グッピーハウスのTOPへ
建築家と出会う
〜土地契約〜
ローン申請
基本設計〜
ショールーム
めぐり
土地の決済
〜詳細設計〜
確認申請
施工業者選定
〜見積もり〜
工事請負契約
着工〜基礎
〜建て方など
躯体工事
鉄骨工事
〜外壁工事〜
内部造作
内部仕上げ
〜施主検査〜
引き渡し
日付
内容
コメント
備考
2003/11/29 ひとり現場確認

今週は、建築家・菅さんの現場検証も木曜に済んでしまい、夫も秋田出張のため、一人で現場に
出かけました。水曜の夜に現場に侵入しようとして、まだ工事をされているところに遭遇したの
で、数日しか経っていないのですが、キッチンが入ったり、はじめて明るいところで白く塗られ
ている階段を見たりしたので、かなり印象が変わりました。真っ白になりつつある空間、かなり
潔い決断だったと思います。私たちはミニマルスタイルを狙っているわけではなく、わりと「色
コダワリ」にもかかわらず。。。
ふと結婚式の時に選んだ白無垢を思い出しました。京都の平安神宮という朱の派手な神社で結婚
した私たちは、衣装に色を入れることでかえって埋没すると考え、私は白無垢を、夫は真っ黒の
紋付きを着ました。
今度のイエヅクリは逆で、空間を白にすることで、これから色々入れていく色を楽しもうと思い
ます。
心配していた、鉄骨と木とタイルの白の質感の違いも変な感じにならずイイ感じです。
今週のレ
ポートはコチラから。
キッチン入りました。
2003/11/30 ひとり現場確認(再び)

日曜日ですが、ひょっとしたらと思い現場にいってみると、いらっしゃいました。
昨日と較べて、床などの仕上げで進んでいるところが多く、だいぶ写真も撮らせてもらったの
ですが、それより何より、現場でなんとなくボーッと1時間くらい過ごしてしまった。引越準備
がはかどらない現実逃避の場所になりつつあるのか!?(単純に1階の寝室部分はめちゃくちゃ
落ち着く空間になり、考え事に適しています。笑。)
大きく変わっていたのは、やはり2階の床材が張られたこと。私が行ったときには、トイレ以外
で最後の1枚が貼られるところでした。棟梁に聞くと、今日頑張って貼れたとのこと。
柱の出っ張りとかで、手間が多い分、心配していたのですが、助かりました。
棟梁といつも一緒にいらっしゃる若い大工さん(お名前をまだうかがっていない)の会話が面白
くて、こっそり笑ってしまった。完璧な漫才になってるし。棟梁はラジオから流れるaikoの
歌に合わせて、鼻歌を歌ってらっしゃいました。
かなりこまかなディテールを、すごくキレイに仕上げてくれているお二人とは思えないくらい、
親しみやすいチームです。
何とはなしに、白の面積が
広がった気がする!?
床を貼る前に天井の塗装が入っ
たのかな?昨日よりも白くなっ
ているような気がする。
2003/12/03 表示登記の手続き
してきました

わが家は、表示登記を自分たちでしないといけないので、いつ土地家屋調査士さんに入ってもら
えるかヤキモキしていたのですが、工務店さんに頑張ってもらって、なんとか今日、表示登記の
書類を書くところまでいけました。
仕事がピーク期に来ていて休みづらかったのですが、社長に無理言って朝休みをもらいました。
朝8時半に市役所で待ち合わせて、印鑑証明やら住民票やらを入手して、その場で登記の書類を
書きました。これで、年内に決済まで行けるか・・・?ビミョーなところだなぁ。
-
2003/12/06 ペンキ塗りをしました

無印良品にてお買い物
朝10時半に、現場へ集合。すでに学生さんやアトリエの方々が来られていて、しばらくすると
現場監督のUNOPIN登場!まさかUNOPINが来てくれると思っていなかったので、心強し。最初は
おそるおそるで、段々と順調にペンキ塗りは進みました(私はほとんど夫のアシスタント係とし
てしか役立たず。すみません!)お昼には、菅さんが「たま木亭」のパンを買ってきてくれた。
前にウチに来られたときにここでパンを買って食べたときに、とても気に入られたとのこと。
昼からも皆さん、すごく頑張ってくださり、あとはほぼ翌日だろうと、午後6時に私たちは造作
ベッドにセットするマットレスの仕入れ?に慌てて出かけた。
無印良品(プラッツ京都店)は午後8時までなので、大急ぎで、着替えてプラッツに行く。所要
時間は1時間弱。マットレスとベッド周りの小物、食器の水切りカゴなどを買い、帰りにスーパ
ーに寄って食材を仕入れようと、現場の前を通ると・・・

まだ現場に灯りがついているではないですか!もう夜の9時をまわっているというのに・・・。
聞けば、予定していたペンキの量が足りず、効率よく、広い面積を塗るために、今日中に作業を
完了させるとのこと。大慌てで、私たちも参加することに。夫は着替えに帰り、私は居残って
そのままのかっこうでペンキ塗り再開。夫の目を盗んで、のびのびと塗らせてもらいました。
作業が終了したのは、午後11時。これから皆さん、遠方まで帰られます。
本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。皆さんのおかげで、理想の空間が
できました。
夫はペンキ塗りで大活躍!
UNOPINも誉めてくれた夫のペン
キ塗りっぷりは、菅さんいわく
「近寄りがたいオーラを発して
いるくらい真剣」だったとか。
2003/12/09 表示登記完了とのこと
やっとのことで、表示登記ができました(12/08に完了)
少し遅れたので、年内の決済があやしくなってしまいました。住民票の移動のタイミングが難
しい。がんばって!信用金庫さん!
火災保険は、ようわからんのですが、三井住友海上と、ニッセイで合い見積もり取ってもらう
ことに。
-
2003/12/10 施主検査

午前7時に現場集合での1時間の施主検査です(私たちが仕事を休めないため)。
最近、よく現場に行っていましたが、細かいところで進んでいたり、ポストの支柱ができてい
ました。大きなところで2箇所、構造合板が暴れているところがありましたが、あとは問題なし
(っていうか、建築家の菅さんが、とてもこまかくチェックしてくださってました。・・・本当
に、人任せな私たちです)。
8時過ぎには、慌てて現場を後にして出社。会社が近くの夫は昼休みにも行ってくれ、「ベッド
が来てるで」という電話が。棟梁や、現場監督のUNOPINも「カッコヨイ」とベタ誉めいただいた
ベッドですが、何を隠そう棟梁作なのです(設計は菅さん・原案は私)。
夜に見に行ってみると、棟梁は補修工事、UNOPINはガレージの壁のペンキ塗りをしてくれていま
した。完成間近ということもあり、いつもより多くUNOPINと会話をしました。
棟梁とUNOPINは24歳コンビなのですが、二人とも年齢よりもずっと頼もしく、落ち着いて大人
です(←たぶん、私より)。
ポスト支柱に家ネーム
徹夜して考えたロゴ。予想以上
に周囲には好評です。最後まで
手を抜かずによかった(^^;
2003/12/12 引き渡し

今度は午後8時に現場集合の引き渡しです。毎度、私たちの都合で変な時間に来てもらって本当
にすみません。しかも、予定時刻に会社を抜けられなかった私は、大遅刻!現場に着いたのは9
時を過ぎていました。
まずは菅さんが全体を説明してくれて、その後、大ガスの方がガス周辺機器の説明を、電気屋工
事のSさん(やっぱり今日も笑顔)から分電盤や電気配線周りの説明を聞きました。私はさっぱ
りわからなかったので、Sさんは夫の方ばかり見て説明してくれていました(^^;
最後にUNOPINから水道まわり、窓や鍵の説明をしてもらって、無事に引き渡し完了。ひとつ大開
口窓の網戸の色が違うというハプニングもありましたが、引越前の来週にでも対応してもらえる
とのことで、一安心です。
明日は、いよいよオープンハウス。みんな見に来てくれるかな〜。
-
2003/12/13 オープンハウス1日目

新宅と旧宅を行ったり来たりしながら、引越荷物整理をしようと思っていたのですが、ついつい
ずーっと居座ってしまいました(^^;これから夜な夜な作業をしなければいけません。明日こ
そ!?
肝心のオープンハウスはお陰様で大盛況でした。サイト関係の方も、遠方から駆けつけてくれ、
とても嬉しかったです。寒い外で、受付をしてくれたアトリエの方々、かわな工業さま、どうも
ありがとうございます。明日、もう一日、よろしくお願いします。
2003/12/14 オープンハウス2日目

今日も居座って、来てくれた方とベラベラしゃべってました・・・。
うーん、次の土曜には引越だというのに準備が・・・っていうか、竣工写真もちゃんと撮れてい
ない次第で。2日ともお天気に恵まれて、いいオープンハウスが出来たと思います。
オープンハウスが誰のものであるか・・・ということですが、これは「みんなのもの」だという
のが私の正直な感想です。私のように、空間フェチで興味本位で見に来てくれた方もいれば、友
達のよしみで来てくれた方も。または、本気で建築家と家を建てたい方がモデルハウス感覚で来
てくれたり、建築の仕事をしている方が勉強のために来てくれたり、もちろん施工業者さんや設
計士さんサイドとしては、作品を公開する場であったり。意外なところでは、隣の空き地に申込
みが入ったとか・・・。
結婚式で言うと、主役は「家」で、建築家さんと施工業者さんは両親。施主は・・・。
オープンハウスでの施主にとって一番嬉しいことは、作品(家)を通して、たくさんの人とつな
がりができることと、アトリエや工務店さんの次のお仕事につながることです。
住まいは人それぞれであって、今回のこのプロジェクトが万能であるとは思いませんが、これが
次の仕事へのステップになってくれれば、大成功だった・・・ときっと思えることでしょう。
2003/12/20 お引っ越し

この冬初めて、近畿地方に本格的に雪が降った日に、わが家は新居にお引っ越ししました。
一月前に見積もりに来てもらったアリさんに値切って値切って、さらに割安な午後便を選んだの
ですが、これが大変なことに・・・。
雪のために道路は交通渋滞。私たちの住む近辺(わが家担当のアリさんエリア)が大した積雪で
なくても、引越なので、あちこち行くわけで、そんなこんなで午後2時〜4時に来るはずのトラ
ックが来ない。私たちはイエヅクリと本業で異常なほど忙しかったので、荷造りが進んでいなか
ったので、朝から黙々と用意していたのですが、アリさんが遅れていることに油断した夫は
「どん兵衛食べるぅ・・・」とどん兵衛を食べ、足りなかったらしく、もうひとつカッ
プ麺を食べると言い張り、横になったり、マイペースわがままぶりを発揮!
結局、アリさんがやってきたのは、夜の8時で当然外はまっくら。お手伝いに来てくれていた菅
さんも予定があり帰ってしまいました。
でもアリさんが遅れてきてくれたお陰で、荷造りがはかどり、あきらめていたのに、トラックい
っぱい荷物を積むことができて逆に助かりました。
アリさんはかなり疲れているだろうに、ものすごく慎重に荷物を運んでくれました。特にウチは
ガラス張りの家だから、ピシッといったらどうしよう・・・と心配していたので大満足です。
ちなみに旧宅から荷物を運んで、新宅についたとき、アリさんは、しばし呆然と「Ca」
を見物し
ていました(^^)
キッチンに家電が入りました
新規で買った物はないですが、
ピッタリ収まりました。
2003/12/29 住宅ローン(建物)の契約

忙しさピーク第1弾に、どうしてもローンの契約をしなければならず。私は制作会社で働いてい
て、印刷会社に出稿しなければいけないカタログを10冊も抱えていました。もちろん、出稿の
日は休めず。1ヶ月前から、ローンの契約日と、出稿日をにらみながら調整していたのですが、
当初12月中旬だった予定が、どちらもうまいこと(!)平行して遅れていき、いよいよ年末
に・・・。26(金)〜29(月)に予定されていた出稿を火事場のバカ力で26(金)でやっ
てしまい、翌日からは休みに突入。当然29日は休みだったので、なんとか契約ができました。
今となっては喉元を過ぎれば・・・ですが、当時は1ヶ月ほど毎日イライラ、ヒヤヒヤ、アセア
セな日々でカレンダーの見てはため息が・・・
ちなみに、契約はスムーズに・・と言いたいところですが、なんと印鑑を持っていくのを忘れま
した。役所が閉まるため、前もって自宅と会社が近いため、住民票などの書類関係を夫がわざわ
ざ取りに行ってくれたのに、私は本当にマヌケです。夫に取りに帰ってもらい、とりあえずハン
コは押せました。。。
-
2004/01/08 住宅ローン(建物)の決済

またまた忙しさピーク第2弾に、どうしてもローンの決済をしなければならず。年末にバカ力で
出稿した原稿を、校正して訂正して、また印刷会社に順次返していかなければいけないので、ま
た休めません。今回は、お金が動くだけなので、一人で行ってくれるという夫に甘えました。
夫は大役をはたし、なんとかローンの決済ができ、無事に「Ca」は正式に私たちの物に。
-
まだまだ、エアコンなし、収納棚もこれからで片づかず・・・という状態ですが、一応これで建築日記は終わりです。
今後は、わが家「Ca」はもちろん、さまざまな方のイエヅクリを中心とした、暮らしを考えるコミュニケーション・サイトを、新たに創設する予定です。
乞うご期待!  2004/01/11 「Ca」家・拝