一日現場検証 2003/11/29
ピュアで迫力のある空間は
かつて着た白無垢の幸福。
引き渡しまで2週間。内部造作・内装が怒濤のように進んでいます。
今回はかなり充実した内容で、いろんな職人さんが入ってらしたので
現場でウロウロしていると結構、お邪魔でした。(「ジャマ」とは言
われず、それを良いことに1時間も居座ってしまった!)
現場に到着したときに最初に見えたのが、白く塗られた格子とガラス
の入ったファサード部分。うーん、想像していたよりも美しい仕上が
り。外壁は東・西・北とすべて終わっていてました。
1階はガレージ周りのハンガー扉用のレールがついていたり、浴室の
タイル貼りが始まっていました。スギ無垢の床材はほぼ張られ、階段
下の円形部分を慎重に貼ってもらっているところでした。
2階は、キッチン本体は木曜日に入っていたようですが、私が行った
ときにちょうど、ステンレスのワークトップ(シンクも一体成形)を
棟梁がはめ込んでらっしゃるところでした。見れたのは一瞬だけ、キ
ズがつかないように、すぐ上から板をかぶせてしまわれました。レン
ジフードもつき、背面の収納スペースもでき、キッチンの機能はほぼ
揃った感じでしょうか。奥の南面インナーテラス部分では、ちょうど
タイル貼りが始まり、2階の床も張り始められるところでした。
帰り道は嬉しくて嬉しくて、一人で歩いているにもかかわらず、ニコ
ニコ笑いながら意味もなく走ってました(かなりアブナイ人!)
期待していた以上に、好きな空間が間もなく完成します。

       
写真は、雨にぬれるファサード部分です。→→→→→
ガラスと白い鉄骨の組み合わせは、かなりピュアな感じ。

今週アタマから塗り始められたファサードの鉄骨に、ガラスが入りました。
白とガラスの組み合わせはクールでシャープな印象ですが、今回の使い方は、なんとなく、
ピュアでかわいらしい印象もあります。
写真(上左・中):まだ足場は外れていませんが、少しシートが上がっていたので、外観
が少し見えました。2箇所空洞になっているところには、向かって左が人の出入り用の外玄
関。右がクルマ用の玄関です。
写真(上右・左):人用外玄関の鉄骨格子を内側から見た様子。
ガレージ側エントランスの天井付近を見た
ところ。
左の写真のハンガー扉のレール部です。横
に引きながら回転させます。
90度回転した扉を引き込むためのハンガー
用レールです。
浴室も白く塗られ、タイルも貼り始められました。
建築家の菅さんともめたタイルの大きさ。結局、私が敗北(?)し、25角タイルで了承したの
ですが、貼られているところを見ると、菅さんのおっしゃるとおり25角は繊細でイイ感じです。
床はならしたあとに貼られるようです。
キッチン全景。台は木曜に入ったようです
が、天板を設置された瞬間が見れました。
ダイニング側に収納棚を作ってもらいまし
た。両端が奥行き浅め、中央が深めです。
レンジフードの下に、今は入っていません
が、ロジェールのガスコンロが入ります。
待ちかねた、キッチンがようやく姿を現しました!
まさに、模型通り!なので、初めてみた気がしないのですが、やはり実物を見ると嬉しいです。
キッチン収納は、先日、夜に造って下さっているところに居合わせましたが、柱がボコボコ飛び
出ているので、キリコミを入れる手間が本当に大変です。既製の家具では寸法が合わないので、
造り付けにしてもらって助かります。
レンジフードも造作です。アイランド用の
既製品では手が届かなかったので感謝!
ワークトップ下の様子。ここはオープンに
して、ワゴンやシェルフで収納を。
キッチン背面の収納スペースです。上部は
カウンターとして使えます。
内部空間が白で統一され始め、グンと印象が変わりました。
まだ壁は地の色のまま(来週、菅さんと私たちで塗ります)ですが、鉄骨の格子や天井が白
くなりました。思ったよりも白が効いていますが、それなりに木目や節もうっすらと見えて
丁度よい感じかと思います。白の内装は汚れが目立つし、掃除が大変かと思いますが、私は
目が悪いので、汚れが見えた方が、掃除はしやすいかなー。
写真(左):すぐ横が大窓で、明るく気持ちいい。壁キッチンは苦痛だったし嬉しい!
写真(中):レンジフードのダクト部分も白く塗られる予定です。
写真(右):今電気がついている位置に、キッチン用スポットライトが付けられます。
わが家の床張りには、本当に手間をかけてもらっています。
普通の四角い部屋なら、バンバン、フローリング板を貼れるのですが、わが家はご覧の通り、飛び出た
柱部分のキリコミが本当に大変。加えて、階段周りの円形も大変。
写真(上左):階段下の円形部分を貼ってもらっています。かなり手間がかかる場所です。
写真(上中):北側の壁もできて、落ち着いた空間が出来ました。ここはラウンジスペースに。
写真(上右):2階に貼る用のフローリング材が山積みになっています。
白い階段、羽根が舞っているよう

水曜日頃には既に、白く塗装されていた階段
ですが、明るいところで見たのははじめて。
写真は下からなので、踏み面の裏は白になっ
ていますが、工事で通る、オモテ面は未塗装
です。
タイル貼りは見てて楽しい。でもやっぱり割が大変。
インナーテラス部分は防水せずに、フレキボードを貼った上に、乾式で工事をしてもらい
ます。タイル用の接着剤でシート上のモザイクを貼っていくので、作業がとても早く見て
いて飽きません。こんなにいっぱい貼ったらずれたり、間隔にばらつきがあるのでは・・・
と思っていましたが、そこはプロ。見事な貼りっぷりでした。
写真(上左):柱が飛び出たところはやっぱり割が大変。150角がよいと言い張って
ましたが、そんな大きなタイルだと、どんなになっていたのかと思うと恐ろしい。。。
写真(上中):あっという間にここまで貼れました!
写真(上右):心配していた、鉄骨・タイル・木ともに色の組み合わせはオッケイ!
写真(右):これが25角モザイクタイルの1シートです。ザラッとした質感です。
2階のトイレも充実してきました!

わが家のたった2つの個室の小さい方は、この2階のトイレです。狭い空間しか取れません
が、仕掛けたっぷりの、かなり充実した内容になっています。
写真(左):片持ち部分のトイレの南&天のガラスが入りました。これからここに断熱材
が入り、光は通して、視線は遮るしくみに。
写真(中):手洗い器用のカウンター。小さいながら、価値あるスペースです。
写真(右):手洗カウンターにはめ込まれる、柳宗理のミキシングボールφ27センチ。