木工事
11/04 上棟式
上棟式当日はあいにくの雨。(地鎮祭の時に述べたように
パヤヤは晴れ女のはずなのだが)今日は中止かな・・・と
思っていたが、8時過ぎに現場監督さんから電話があり、
「小雨なんで、なんとか今日、棟上げできると思います」
とのこと。
昼からは雨が止んだり降ったりの状態。それでも現場では
着々と木材が組まれ、5時には棟上げ完了。平面図でしか
見たことのなかったパヤヤハウスが形に・・・感動のひと
言!
食事の準備をするため、パヤヤハウスに初めての一歩を踏
み込んだ。またまた感動!これから、どんどん形を変えて
いくパヤヤハウス。
ひとつ出来上がるたびにきっと感動するんだろうな・・。
興奮さめやらぬ中で、簡単な酒肴を用意して職人さんたち
をねぎらった。職人さん、本当にお疲れさまでした。 
そして、今後もよろしくお願いします。 
一日でこんなに立派に棟上げができるなんて、感激ひとしお!
パヤヤコラム -今どきの地鎮祭&上棟式-

我が家は地鎮祭も上棟式も行なったが、最近はやらない人も多いとか。地鎮祭は行なっても、上棟式は行なわなかったりと・・・。はっきりいって
この2つを行なうとかなりお金がかかってくる。
パヤヤ夫はこういうことはきちんと行なう人で、お金がかかる上棟式はいいんじゃない?というパヤヤに「きちんとしておけば、後々いろんな我が
ままを聞いてくれるんやん」とひと言。でも、カーテン代にはなったな・・・と今も思うパヤヤなのでありました。 
地鎮祭

 地鎮祭の準備は全て神官の方が行なってくれるので、私たちが
 用意するものは、玉串料の4万円のみ。
 祭壇にささげた御神酒・野菜類などはあとでもらって帰った。
 パヤヤ子はパイナップルを気に入り、地鎮祭が始まる前から
 「あれが欲しい!」とずっと言っていた(パイナップルは買っ
 たことがないので、とても珍しいのである)ので、手にしたと
 きは本当にうれしそうだった。
 夕飯の後で食べたときは、さらにうれしそうで、次の日の幼稚
 園のお弁当にまで入れていくほどだった。
上棟式

 上棟式は準備が大変。食事の準備やお土産の準備。食事はお寿
 司やお酒のつまみを。飲み物はビールやお茶、ジュースなどを
 用意。その他、割り箸や紙コップ・紙皿なども用意しなければ
 ならない。
 お土産は、上棟式が終わった後に、大工さんひとり一人に渡す
 もので、中身は、赤飯・タオル(白)・お酒の3点セット。
 そして寸志として、棟梁には1万円、その他の人には5千円を
 包むのである。トータルすると9万円ほどかかったかな?
 今思い出しても、ため息の出る出費である。